人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「カメラの詳しい説明は他方面に」ほう



へー一眼レフか。どの機種ですかね?




(1分後)にょわーーー!!!




(K-rを取り出す)

にょわーーー!!!(感動した事なので2度書きました)


ってかK-rで3万円とかwwwww(僕のはズームマクロのぶんを差し引いても6万円でした。2011年購入・・・K-30で型落ちしたか)
まぁ、ニコンやキャノンほどじゃないけど、十分にレンズ揃ってるんで安心して使って下さい。一時期のオリンパスほど酷くないし(アレはあそこまで行くと経済面の問題があったんだろうなーと思うけど)。

ISO、F値、シャッタースピードの説明書こうとしたけどググった方が早そうなので、やめた。あと大体分かってる方も多そうですし。
F値だけ軽く。「レンズのガラスの大きさ」と捉えるのが一番分かりやすいかなーと思います(実際はガラスの枚数やら色々な兼ね合いで決まるから全然厳密じゃないんですけど)。F値が少ないレンズは「目が大きい」ので、暗いところでも余裕で活動できる、と言う訳です。ズーム不可のレンズ(単焦点)はF1.4とかぶっ飛んだ数値のも多い。
これの数値を操作して、色々設定する事も可能ですが・・・絞りとかパンフォーカス効果とか説明し始めると長くなるのでカット。

ちなみにK-rの付属レンズはF3.5-5.6。
F値だけ見れば、そこら辺のコンデジと同じか、それ以下の性能です。
まぁ、K-rは高感度性能が割とぶっ飛んでるんで余裕でカバーできるのですが・・・。
ちなみに僕はシグマって言う外部のメーカーのレンズを別個に買って使ってるので、F2.8-4.5とちょい明るいです。ただし重さは2倍。僕が超非力なのも相まって腕がつります(笑)。付属レンズは性能よりも軽さ重視って事で・・・。


「カメラの詳しい説明は他方面に」ほう_d0160172_21104444.jpg
動画内の千早の写真と絡めて、こんな事もできます。夜でも平然と鉄道写真。
三脚未使用。K-rならISO800まで上げても画質が全く落ちないので(最近のコンデジのISO100の画質と同じくらいか)、手ブレ補正と絡めて設定次第で平然と撮れます。OptioW30とかISO200でもノイズがきついんですけどねー、ましてやP80はもっと酷かった。
(撮影データ:ペンタックスK-r+シグマズームマクロ、34mm相当F3.5シャッタースピード8分の1秒。露出設定は-2.3でした)


小鳥さんが撮った写真の1枚目は、色々設定が迷走してた感じでしょうか。
実際は上に挙げた3つよりも「露出補正」が重要になります。
カメラは最近でこそオートモードをパナソニックその他が出してきましたが、本来は「暗い場所でも無理矢理明るく撮ろうとする」と言う性質のため(カメラに昼か夜か判別する機能なんて無い)、暗い場所では暗い写真を撮るような設定をさせる必要がありました。

なので、夜景は、それこそ常時露出補正を下げまくって撮った方がいいです。
こうなるとシャッタースピードも下がるので、十分に手持ちでも撮れる範囲内に収まって一石二鳥。
もっとも、小鳥さんが三脚で撮った浅草寺みたく、光り輝く荘厳な夜景を撮りたい場合は露出補正を変動させず撮るのがおススメでしょうか。
(後はホワイトバランスも設定してあったみたいだけど、この辺で止めておこう・・・)


とりあえず、いいカメラです。
高感度性能が普通に使う範囲内ではまず不足しないし、何よりもライブビューのAF速度がコンデジばりなのもポイント。これ何気に難しい事やってるんですよ、いざとなればミラーレス機ばりの使い方もできるのに光学ファインダー搭載の安心感。
後は多少重いけど・・・一眼レフなら仕方ないでしょうね。普通の大人の方が使うぶんには、まず問題ないみたいです(僕の場合は毎回腕がつりそうになりますが・・・ってか今カスタムイメージの設定いじったら肩を痛めた)。

by icelake876 | 2013-04-14 22:05 | 雑談(よろず系) | Comments(0)  

<< im@sDSフェスタ3rd閉会... 動画本体は消えていた・・・ >>